ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 令和7年度やまぐち再生医療等実用化・産業化推進補助金の採択事業者が決まりました

本文

令和7年度やまぐち再生医療等実用化・産業化推進補助金の採択事業者が決まりました

ページ番号:0310368 更新日:2025年7月1日更新

 本県では、急速な市場の拡大が見込まれる再生医療、細胞治療、遺伝子治療等の県内における実用化・産業化を推進することを目的として、標記補助金により、県内企業等が取り組む研究開発を支援しています。

 このたび、公募及び審査を行い、下記のとおり1事業(応募:1件)を採択しましたので、お知らせします。

1 採択事業

申請者
(◎:代表申請者 ○:共同申請者)

事業概要

◎ノイルイミューン・バイオテック(株)
 (宇部市)
○山口大学

《問い合わせ窓口》
ノイルイミューン・バイオテック(株)
取締役 渡嘉敷 努
TEL:03-5843-7819

【事業の名称】
 次世代型免疫強化技術を搭載したCAR-T細胞療法による世界初固形腫瘍治療の社会実装及び研究開発広域連携拠点の形成

【事業内容】
 山口大学発のPRIME技術を核とし、固形がんに対するCAR-T細胞療法の事業化に向けた臨床開発および商用製造に向けた次世代製造法の開発を実施し、山口県を中心としたCAR-T細胞療法研究開発広域連携拠点形成基盤づくりを目指す

参考:補助金の概要

 
対象者 県内企業を含む2社以上で構成される研究開発グループ
補助率 1/2
事業期間 原則1年間(最長3年間)
補助上限 3,000万円
公募期間 4月3日(木曜日)から5月8日(木曜日)まで