ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 令和7年度「犯罪被害者等相談窓口担当者研修会」の開催について

本文

令和7年度「犯罪被害者等相談窓口担当者研修会」の開催について

ページ番号:0316605 更新日:2025年8月22日更新

1 開催日時

  令和7年8月29日(金曜日) 午前10時から午後4時10分まで

 

2 開催場所

  県庁4階 共用第4会議室

 

3 次第

 ⑴ 午前の部(午前10時から正午まで)

  ○ 県による助成金制度等の説明(県民生活課)

  ○ 講義1「被害者等に対応するときに留意すること」(警察県民課)

  ○ 講演 「当たり前の日々は奇跡の連続」

    講師 池田 かおり 氏

 ⑵ 午後の部(午後1時から午後4時10分まで)

  ○ 講義2「犯罪被害者等へのとぎれない支援について考える」

    講師 全国被害者支援ネットワークコーディネーター 藤澤 由美子 氏

       山口被害者支援センター 松永 陽子 氏

  ○ 質疑・応答

4 出席者 

      市町及び県の犯罪被害者等支援担当者等  約30名

 

5 その他

 ○ 本研修会は、「山口県犯罪被害者等支援推進協議会」の取組として開催するものです。

  ※ 山口県犯罪被害者等支援推進協議会は、「山口県犯罪被害者等支援条例」に基づき、

   犯罪被害者等支援の推進を行う機関であり、県、全市町及び犯罪被害者等早期援助

   団体で構成されており、本協議会の会員等を出席者としています。