本文
フォトニュース
学校や教育委員会での主な出来事について紹介します
令和7年度
4月
4月23日(水曜日)令和7年度山口県子ども読書活動団体表彰式を開催しました
子どもの読書活動の振興及び発展に関し、顕著な功績があった団体に、繁吉教育長から表彰状が授与されました。
受賞団体は、影絵グループ「べっぴんしゃん」(萩市)、国際ソロプチミスト徳山(周南市)、こんぺいとう&かりんとう(下関市)、さえずりクラブ(田布施町)、山陽小野田語り部の会(山陽小野田市)、布絵本「結う」(防府市)の6団体です。
表彰状授与の後、受賞団体の皆さんで記念撮影を行いました。
担当課 地域連携教育推進課
4月8日(火曜日)県立厚狭明進高校が開校!!
県立厚狭高校と県立田部高校の再編統合により、「県立厚狭明進高校」が開校しました。
この学校は、学科の枠を越えて、地域・社会と連携・協働した課題解決型学習や生活の質の向上に向けた実践的・体験的な教育活動を推進することにより、未来を切り拓き新たな価値を創造する力を育む学校づくりに取り組んでいきます。
担当課 県立高校再編整備推進室