本文
竹利活用に関する講演を実施しました
高校生が身近な地域の魅力や課題について探究する授業において、講演を実施しました。
1 内容
日 時:令和7年7月2日(水曜日)14時~14時45分
講師 :山口県森林企画課
テーマ:竹の利活用に向けた取組までの経緯や課題解決策について
(1)R7新規事業「やまぐち竹資源循環利用促進事業」について(30分)
・県事業立ち上げの経緯など
・YBMについて
(2)質疑応答、意見交換(15分)
2 参加者
山口県立山口松風館高等学校の生徒56名
(「やまぐち型社会連携教育推進事業」の一環として実施する探究授業のテーマを、竹の利活用に向けた取組としている生徒)
3 会場の様子
講演内容について、様々な質問・意見・感想をいただきました。